必要証拠書類が揃ったので 昨夜に所得税の確定申告のための書類をe-Taxで送信した。ID、パスワード方式で4年目である。
収入は給与、年金、太陽光発電の3本柱である。給与は昨年6月に退職した契約社員分とその後のパート仕事で合計62.7万円。この額ならば給与所得はゼロだ。最も比重の大きい年金は、厚生年金、共済年金、退職年金(企業年金)の3種である。太陽光発電の雑所得は22.8万円余り、経費は例年同様の減価償却分と昨年5月に実施した太陽光パネル洗浄メンテナンス費用を差し引いて収支はマイナス9万円。
控除分は、社会保険控除は健康保険料と介護保険分を併せて45.6万円。寄附金控除5.7万円、今年は医療費控除は10万円以下なので申告はない。
既に退職年金から源泉徴収はされている。太陽光発電の雑所得は損益合算できないとどこかの情報であったのだが、入力して書類を見ると合算されていたので年末の試算より好ましい結果となった。すなわち、この2年間は追加納税であったが、今年以降は還付モードとなるはずで、今年の額は25,256円と出てホクホクである。